60代からの婚活、老後の生活を共にするパートナー選びの考
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 「第二の人生」のスタートライン
- 60代からの婚活、目的は「生活の質」
- 条件よりも「価値観・生活ペースの一致」
- 「再婚=恋愛」ではなくてもいい
- 相談所だからこそ安心して婚活できる理由
「第二の人生」のスタートライン
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです。
今回は、60代からの婚活、老後の生活を共にするパートナー選びの考え方というテーマでお届けします。
60代という年齢は、「第二の人生」のスタートライン。
子育てを終えた方、配偶者と死別・離別された方、仕事をリタイアされた方…
これからの人生を、誰かと穏やかに、そして心豊かに過ごしたいと思う方が増えています。
60代からの婚活、目的は「生活の質」
若い世代の婚活が“恋愛からの結婚”ならば、60代の婚活は“安心と信頼のパートナーシップ”です。
「誰かと一緒にごはんを食べる」「体調を気遣ってもらえる」「旅行や散歩に出かけられる」
そんな日常を一緒に楽しめるお相手との出会いが、人生をぐっと豊かにしてくれます。
条件よりも「価値観・生活ペースの一致」
60代の婚活で特に大切なのは、以下のような視点です。
・食の好み、睡眠リズム、金銭感覚などの生活習慣
・家族との関わり方(子ども・孫との距離感)
・住む場所や、健康への価値観
・ひとりの時間とふたりの時間のバランス
つまり、**「共にいて無理がないかどうか」**が、幸せな再スタートの鍵となります。
「再婚=恋愛」ではなくてもいい
「もう恋愛なんて…」と感じている方も多いですが、婚活において恋愛感情は必須ではありません。
「人として信頼できる」「一緒にいると落ち着く」といった関係が、結果的に心の支えになっていくのです。
60代のご成婚者様の多くは、
「最初は淡々と話していたけれど、いつの間にか安心感が芽生えていた」
という声を寄せてくださいます。
相談所だからこそ安心して婚活できる理由
60代の婚活は、体力面やご家族の反応、再婚への不安など、若い世代とは違う悩みも多いものです。
そんな中で、仲人型結婚相談所は以下の点で強みを発揮します。
・プロフィール段階で「再婚理解」「子どもとの関係性」などがわかる
・スタッフが双方の気持ちを丁寧に橋渡し
・焦らずゆっくり、信頼を築くサポートが受けられる
だからこそ、初婚の方も再婚の方も、「まず相談してみてよかった」と実感されるのです。
💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/