結婚相談所プリヴェール

創業13年愛知県地域密着型で3店舗の仲人型の結婚相談所です

“アプリ疲れ”していませんか?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
結婚相談所プリヴェール「“アプリ疲れ”していませんか?」-1

目次

  • “アプリ疲れ”を感じていませんか?
  • 「いいね数=自分の価値」になっていませんか?
  • “比べる婚活”が生む焦りと不安
  • 自己肯定感を削らない婚活の選択肢とは?
  • 心が疲れたときこそ、“環境”を見直すタイミング

“アプリ疲れ”を感じていませんか?

結婚相談所プリヴェール「“アプリ疲れ”していませんか?」-2

こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです🌿

「気軽に始められるから…」
「周りがみんな使ってるから…」
そんな理由で婚活アプリを始めたものの、気がつけば──

毎日アプリを開いては溜め息

「いいね」が減っていくと落ち込む

誰とも進展しないまま月日だけが経つ

そんな“アプリ疲れ”を感じていませんか?

実は今、婚活アプリによって自己肯定感が下がってしまう人が急増しています。
今回は、その落とし穴と、そこから抜け出すヒントをお伝えします。

「いいね数=自分の価値」になっていませんか?

結婚相談所プリヴェール「“アプリ疲れ”していませんか?」-3

婚活アプリには、“見た目”や“スペック”が数字で評価される仕組みがあります。

・いいね数
・マッチ数
・メッセージの返信率

これらが多いと「私は魅力的なんだ」と安心できる一方、思うような反応がないと、
「やっぱり自分なんて…」と、自信を失ってしまう人も少なくありません。

婚活アプリは、気軽な出会いの一方で「選ばれなかった記録」が可視化されるため、
無意識に“否定される体験”が積み重なってしまう仕組みでもあるのです。

📱 “通知疲れ”と“メッセージ地獄”

「1日に何人もとやり取りして疲れた」
「せっかくマッチしても、やり取りが続かない」
「誠実な相手がいない気がする」

そんな悩みを抱えたままアプリを続けると、
本来ワクワクするはずの婚活が、義務や消耗の場になってしまいます。

そのうち、「またダメだった」「また疲れただけ」…
そしてだんだん、恋愛に対する前向きな気持ちさえ薄れてしまうのです。


“比べる婚活”が生む焦りと不安

結婚相談所プリヴェール「“アプリ疲れ”していませんか?」-4

アプリでは、理想的なプロフィールが大量に並んでいるため、
どうしても“他人との比較”が止まらなくなります。

・「この人より私は劣ってるかも…」
・「あの人はマッチング数が多いのに…」
・「私はもう相手にされないのかな…」

比べれば比べるほど、婚活が苦しくなる構造になっているのがアプリの怖さです。


自己肯定感を削らない婚活の選択肢とは?

結婚相談所プリヴェール「“アプリ疲れ”していませんか?」-5

婚活において一番大切なのは、「自分の価値を正しく見つめられること」です。
そのために必要なのは、“数字の評価”ではなく、人との本質的な対話と信頼

プリヴェールのような結婚相談所では、

担当仲人がじっくり話を聴き、あなたの魅力を一緒に整理

写真やスペックではなく、人柄を重視した紹介

数字ではなく、ご縁の質で向き合う婚活を提供

誰かと比べる必要のない、“あなたらしい婚活”がここにはあります。

心が疲れたときこそ、“環境”を見直すタイミング

結婚相談所プリヴェール「“アプリ疲れ”していませんか?」-6

婚活アプリが合う人、合わない人はいます。
「向いていない」と感じたら、それはあなたの価値が低いのではなく、
選ぶ環境が合っていなかっただけ

自己肯定感が下がる場所からは、一度距離を置いても大丈夫です。
あなたの魅力をまっすぐに見てくれる人は、必ずいます。

💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所プリヴェール

4.8(23)

愛知県 / 名古屋市中村区

名古屋駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

結婚相談所プリヴェールの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案