結婚相談所プリヴェール

創業13年愛知県地域密着型で3店舗の仲人型の結婚相談所です

「評論家タイプ」が婚活がうまくいかない理由とは?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • お見合い
結婚相談所プリヴェール「「評論家タイプ」が婚活がうまくいかない理由とは?」-1

目次

  • お見合いがまるで面接に!?
  • 🔹 1. どんな人が「評論家・面接官タイプ」になる?
  • 🔹 3. なぜ評論家&面接官タイプの婚活はダメなのか?
  • 🔹 4. 「面接お見合い」→「楽しい会話」に変えるコツ
  • 🔹 5. まとめ:「一緒に楽しめる相手」を探そう!

お見合いがまるで面接に!?

結婚相談所プリヴェール「「評論家タイプ」が婚活がうまくいかない理由とは?」-2

こんにちは!名古屋の結婚相談所プリヴェールです😊💍

お見合いの場で、知らず知らずのうちに 「相手をチェックするような会話になってしまっている」 なんてことはありませんか?💡
「どんなお仕事をしていますか?」
「休日は何をしていますか?」
「料理は得意ですか?」
「結婚したら、共働き希望ですか?」

質問すること自体は問題ありませんが、 「尋問」のように質問攻めにしてしまう のはNG💦
相手に「面接を受けているみたい…」「評価されている気がする…」と思われてしまうと、楽しい雰囲気にはなりませんよね💔

今回は、婚活でありがちな 「評論家・面接官タイプ」の落とし穴 と、 「楽しく会話を続けるためのコツ」 をお伝えします!

🔹 1. どんな人が「評論家・面接官タイプ」になる?

結婚相談所プリヴェール「「評論家タイプ」が婚活がうまくいかない理由とは?」-3

「気づいたらお見合いで相手を査定してしまっている…」という方には、 職業や性格の傾向 があります💡

特に以下の職業の方がハマりやすい!?

🔹 管理職・経営者・リーダー職の方 → 普段から部下の評価やマネジメントをする立場のため、相手を「判断する」癖がついている💼
🔹 医師・研究者・エンジニアの方 → データやロジックを重視し、感情より「条件」を分析する傾向が強い🧐
🔹 公務員・事務職の方 → 丁寧で慎重な反面、型にはまった質問になりやすい📄
🔹 法律関係・士業(弁護士・税理士・会計士など) → 「正解・不正解」の考え方が強く、相手の価値観をすぐにジャッジしがち⚖

「この人、条件が合わないかも…」「もっと理想の人がいるかもしれない」と、 減点方式で相手を見てしまう ことが多いんです💦

🔹 2. 知らぬ間に「評論家」「面接官」になっていませんか?

あなたはお見合いの場で、相手の話を聞きながら 「この人の良い点と悪い点をジャッジしてしまう」 ことはありませんか?💡

評論家タイプの特徴
✔ 相手の発言をすぐに分析・評価してしまう
✔ 「この人は〇〇だから合わないかも」とすぐ判断する
✔ 「もっとこうしたらいいのに」と相手を変えようとする

面接官タイプの特徴
✔ 「結婚後の生活」を見据えて質問を次々と投げかける
✔ 価値観の違いが見えた瞬間に「ナシ」と判断してしまう
✔ 相手の返答に対してダメ出しをしてしまう

例えば…
🙅‍♂️ 「料理はどれくらいできますか?」(→家事スキルを測る質問)
🙅‍♀️ 「転勤の可能性はありますか?」(→条件が合うかの確認)
🙅‍♂️ 「休日は何をしていますか?」(→自分と合うかをジャッジ)

このような質問が 「会話」ではなく「審査」になってしまっている と、お相手は委縮してしまいます💦

🔹 3. なぜ評論家&面接官タイプの婚活はダメなのか?

結婚相談所プリヴェール「「評論家タイプ」が婚活がうまくいかない理由とは?」-4

💡 理由①:リラックスした会話ができない
婚活の場は、 「お互いに気持ちよく過ごせるか」 が大切です😊
でも、評価されていると感じると、相手はリラックスできず 「この人と一緒にいると緊張するな…」 と思ってしまいます💦

💡 理由②:減点方式になりやすい
評論家タイプの人は 「この人はここがダメ」「この条件が合わない」 という視点で相手を見がち。
でも、完璧な人なんていませんよね💡
大切なのは 「一緒にいて楽しいか」「価値観の違いを楽しめるか」 です✨

💡 理由③:「選ばれる側」の意識が抜けがち
面接官タイプの人は 「相手を選ぶ立場」 になってしまいがち💡
でも、婚活は 「お互いに選び合う場」 です!
どんなに条件が良くても、 相手から「一緒にいたい」と思われなければご縁にはなりません💍

🔹 4. 「面接お見合い」→「楽しい会話」に変えるコツ

結婚相談所プリヴェール「「評論家タイプ」が婚活がうまくいかない理由とは?」-5

お見合いは「選考」ではなく「コミュニケーション」です💡
以下のポイントを意識すると、自然と雰囲気が柔らかくなります😊✨

相手の話を楽しむ気持ちを持つ!
🙆‍♂️ OK例:「最近〇〇に行ったんですが、楽しかったです!○○さんはどこか行かれました?」(→会話のキャッチボール🎾)

会話のキャッチボールを意識する
🙆‍♀️ OK例:「○○のお仕事、すごいですね!やりがいのある部分ってどんなところですか?」(→会話が広がる✨)

相手の良いところを見つける視点を持つ
お見合いの場で、「自分に合う人か?」ではなく 「どんな素敵な部分を持っている人なのか?」 という視点で接すると、会話が自然と楽しくなります😊✨

🔹 5. まとめ:「一緒に楽しめる相手」を探そう!

結婚相談所プリヴェール「「評論家タイプ」が婚活がうまくいかない理由とは?」-6

婚活は「条件マッチング」ではなく「心のマッチング」 です💡
お見合いで相手を審査するのではなく、 「この人と一緒に過ごす時間が楽しいか?」 という感覚を大事にしてみましょう😊

🎯 婚活を成功させるコツ 🎯
面接ではなく、会話を楽しむ意識を持つ!
ジャッジするのではなく、お相手の良いところを見つける!
「価値観が違う=合わない」ではなく、「新しい視点」として楽しむ!

お見合いは 「答え合わせの場」ではなく「新しい可能性を知る場」 💡
相手の話を楽しみながら、「一緒にいて心地よい人」を見つけていきましょう!✨

💒 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール

🔗 https://primvere-m.com/

【その他の人気コラム一覧】
男女の違い!①~感覚的な女性と理論的な男性~
https://primvere-m.com/cat01/3002.html
男女の違い②~相談という名のただ話を聞いてほしい女性と、アドバイスしてしまう男性~
https://primvere-m.com/cat01/3020.html
男女の違い③~決断するまでの過程を重要視する女性と、決断した結果を重要視する男性~
https://primvere-m.com/cat01/3038.html
男女の違い④~視界の広い女性と視界の狭い男性~
https://primvere-m.com/cat01/3047.html
男女の違いは異星人並み!~ベストパートナーになるために①~
https://primvere-m.com/cat01/11775.html
男女の違いは異星人並み!~ベストパートナーになるために②~
https://primvere-m.com/cat01/11807.html

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所プリヴェール

4.8(17)

愛知県 / 名古屋市中村区

名古屋駅 徒歩5分

結婚相談所プリヴェールの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案