加盟結婚相談所:
登録会員数:

資料請求

起業・独立開業について
【独立開業者のための支援ブログ】

 結婚相談所の独立開業・起業ならIBJ  独立開業者のための支援ブログ   起業・独立開業   独立開業を目指す40代女性に適した資格は?目的別おすすめ資格を紹介

独立開業を目指す40代女性に適した資格は?目的別おすすめ資格を紹介

40代を超えたあたりから、例えば子供が手離れしたり独り立ちしたり、自分の老後を具体的に考え始めたりと、ライフステージが変化してきます。子育てや家庭に力を入れていた女性は、このタイミングで余裕が生まれやすくなり、独立や転職、キャリアアップに向けて動き出す方も増えます。

40代女性の独立・転職・キャリアアップにも、資格取得という方法は有効です。そこで今回は、40代の女性が独立・転職・キャリアアップを検討する際のポイントや、おすすめの資格を紹介していきます。

40代女性が資格取得する際のポイント

資格取得の前に心がけておきたいのは、資格を取得することをゴールとするのではなく、最終目標の「なりたい自分」になれる資格を選ぶことです。

資格取得の目的をハッキリ決める!

走り始めた20代でも、迷いやすい30代でもなく、先が見え始めた40代のあなたが資格取得を目指すなら、成功確率を上げるためにも目的を明確にすることが大事です。「独立したい」「転職・再就職したい」「キャリアアップや昇給がしたい」など目的を決め、それに合致する資格は何かを考えましょう。

目的ごとのポイント

独立する場合

独立を目的にした資格取得なら、業務独占資格がおすすめです。その資格を有する者だけが業務にあたることができるという、専門性が高い資格です。取得までの難易度は高いですが、それだけ社会的な信用も高くなります。具体的な資格としては、行政書士・司法書士・社会保険労務士(社労士)・税理士・公認会計士などです。

転職する場合

転職を目的にした資格取得なら、知名度が高く専門的な知識を有する資格を選ぶことがポイントです。知名度と専門性を兼ねる資格は、様々なビジネスで幅広く使える汎用性も兼ねていることが多いです。具体的には、ファイナンシャルプランナー(FP)・簿記・医療事務資格などが挙げられます。

キャリアアップする場合

キャリアアップを目的にした資格取得なら、必置資格がおすすめです。必置資格が必要な会社では、その資格を持つ者を1人以上置く義務があります。具体的な資格は、宅地建物取引士・ケアマネジャー・衛生管理者などです。

40代女性が独立を目指す場合におすすめの資格

独立開業を目指す場合におすすめの資格は「行政書士」「社会保険労務士(社労士)」です。いずれも業務独占資格であり、社会的な信用も高い資格です。

行政書士

基本情報

行政書士は法律に特化した国家資格であり、「街の法律家」とも呼ばれる資格です。主な業務としては「書類作成業務」「許認可申請の代理」「相談業務」などが挙げられます。1万種類以上の書類を扱えると言われており、幅広い分野で業務をこなすことができる資格です。

法律の知識を保持していることを証明できるため、転職にも活かすことができます。また、事務所を構えて独立することも可能です。自宅で独立開業でき、あまり費用をかけないでも起業できます。行政書士以外で起業する場合も、法律の知識が身に付くため、会社設立までスムーズに進めらるメリットもあります。

取得方法と難易度

行政書士の資格取得方法は、毎年11月第2日曜日に行われる試験で合格することです。科目は6科目あり、全ての科目で合格点をクリアする必要があります。難易度は高く、合格率は7%~12%前後となることが多いです。受験費用は7,000円となっています。試験の勉強期間は半年以上はみておくことをおすすめします。

社会保険労務士(社労士)

基本情報

社会保険労務士は、人材に関する専門家であり国家資格です。企業における「人事労務管理」「年金などの社会保険分野」のエキスパートであり、主な業務としては「書類作成業務」「提出手続代行業務「コンサルティング業務」が挙げられます。

社会保険労務士は、独立開業するケースと、企業内社労士として社内で働くケースの2種類があります。そのため、独立と転職どちらにもプラスとなる資格です。独立開業した場合は、「労務管理アドバイザー」「年金コンサルタント」「助成金申請」など様々な分野で活躍することができます。

取得方法と難易度

社会保険労務士の資格取得方法は、毎年8月第4日曜日に行われる試験に合格することです。選択式と択一式の試験があり、それぞれの試験で「総得点基準点」「科目別基準点」の両方をクリアすることで合格となります。難易度は高く、合格率は5%~7%ほどです。受験費用は9,000円となっています。合格するためには、半年~1年ほどを勉強期間として確保しておくことをおすすめします。

40代女性が転職を目指す場合におすすめの資格

転職でおすすめする資格は「ファイナンシャルプランナー(FP)」「医療事務」です。どちらも知名度も人気もある実用的な資格で、企業からも評価されやすくなります。

ファイナンシャルプランナー(FP)

基本情報

ファイナンシャルプランナーは、お金のエキスパートであり国家資格です。「金融」「税制」「不動産」「住宅ローン」「保険」「教育」「年金制度」「老後」「相続」など幅広いお金の知識が必要になる資格であり、転職だけでなく自分の生活に活かせるメリットもあります

ファイナンシャルプランナーの知識は、様々なビジネスシーンで活躍します。特に金融業界や不動産業界、保険業界で活用されています。

取得方法と難易度

ファイナンシャルプランナーは1級~3級まであり、1級が最も高レベルです。ただし、1級を受験するためには実務経験が必要なので、まずは2級までの取得を目指しましょう。ファイナンシャルプランナーは年3回試験が実施されており、合格基準をクリアすることで資格を取得することができます。これまで紹介してきた資格と比べると難易度は低く、2級は40%前後、3級は80%前後の合格率です。2級の受験費用は学科4,200円・実技4,500円、3級は学科・実技ともに3,000円です。

医療事務

基本情報

女性に人気の資格である医療事務ですが、主な資格として「医療事務技能審査試験」「医療事務・管理士技能認定試験」「診療報酬請求事務能力認定試験」「医療事務認定実務者」の4種類があり、いずれも民間資格となっています。医療事務の仕事は、医療機関で医療費の計算や保険者の診療報酬を請求したりする仕事です。医療事務に国家資格は必要ありません。

取得方法と難易度

代表的な医療事務の資格と言えば「医療事務技能審査試験」です。日本最大級の医療事務試験であり、毎月試験が行われています。難易度は低く、合格率は50~60%です。受験費用は7,500円です。他の医療事務の資格も合格率が高く、そこまで難易度は高くありません。基本的に4ヶ月~半年ほど学習期間があれば、合格する確率は高いでしょう。

40代女性がキャリアアップを目指す場合におすすめの資格

キャリアアップを目指す場合におすすめの資格は「衛生管理者」「中小企業診断士」です。どちらも会社での評価が高まる資格であり、キャリアアップにつながる資格です。

衛生管理者

基本情報

衛生管理者は、安全で健康な職場づくりや、労働衛生面での教育などの業務を行う国家資格です。衛生管理者は必置資格で、常時50人以上の労働者を使用する事業場では、衛生管理者を設置することが義務付けられています。

衛生管理者がキャリアアップにつながる理由は、管理職への道が開けるからです。特に人事・総務でプラスになる資格で、資格取得により管理職に昇進するケースも多々あります。

取得方法と難易度

衛生管理者の資格取得方法は、全国7カ所にある安全衛生技術センターで不定期にて開催される試験に合格することです。科目ごとの得点が40%以上、かつ合計60%以上で合格となります。難易度はあまり高くなく、合格率は50%前後ほどです。受験費用は6,800円ですが、合格して免許申請する場合には別途1,500円かかります。

中小企業診断士

基本情報

中小企業診断士は、経営コンサルティングに関する唯一の国家資格となっています。企業の経営に関わる知識やビジネスに関する知識を身に付けることができる資格で、必置資格ではありませんが、キャリアアップにつなげることができます。

この資格は、将来的に経営コンサルティングとしての独立開業も検討しやすくなることも魅力です。中小企業診断士の中には、講演や執筆活動など週末起業として資格を活かしている方もいます。

取得方法と難易度

中小企業診断士の資格取得方法は、「1次試験」「2次試験」「実務補修・実務従事」の3段階を踏む必要があります。1次試験は7科目あり、点数による合格基準は総点数の60%以上、かつ1科目でも40%未満がないことを基準とし、試験委員会が相当と認めた得点比率も加味されて結果が出ます。科目合格基準は60%を基準とし、こちらも試験委員会が相当と認めた得点比率が加味されます。難易度は高く、1次試験の合格率は20%前後となります。2次試験は筆記試験と口述試験ですが、こちらも合格率は20%前後です。

受験費用は、1次試験が13,000円で2次試験が17,200円です。2次試験に合格しても15日以上の実務補修を行う必要もあり、15日間で約15万円かかるため、他の資格と比べて資格取得までの費用は高くなりやすいです。

【まとめ】独立を視野に入れた資格取得を考えよう

40代になると、独立や転職、キャリアアップを目指す余裕が出てくる女性も増えます。主婦の方も子育てが落ち着けば、社会復帰のために資格取得を考える方も増えてきます。

独立・転職・キャリアアップのために資格取得を考える際のポイントは、最終的なゴールをどこに置くかです。なりたい自分を明確にし、どんな資格を取得すべきかを考えましょう。

将来的にやりたいことやその適性がある場合は、独立を視野に入れた資格取得も検討してみてください。独立することで自分のペースや好きな時間で働くことができ、収入もコントロールしやすくなります

日本結婚相談所連盟では、資格不要で女性としての経験や感覚を活かせる「結婚相談所」の開業説明会を実施しております。資格取得を目指すだけでなく、様々な選択肢を持っていただくため、今のお仕事や今後の働き方に関するお悩み・ご要望などをヒアリングさせていただきながら、「どうしたら理想の働き方を実現できるか?」「結婚相談所の開業はベストな選択となるのか?」といった視点で、お一人おひとりに合わせたアドバイスとご説明を行います。ぜひお気軽にお申込みください。
無料説明会のお申込みはこちらから≫

「独立支援制度」ってどんな制度?フランチャイズとの違いは?

独立しても仕事がない!?独立の不安解消と仕事の増やし方

人と人をつなぐのは、人だと思う。

Copyright © IBJ Inc. All rights reserved

無料セミナー
集客や収益の仕組み
無料説明会で
個別相談