※開業以外のご相談は承ることができませんので、ご了承くださいませ。
お電話受付時間:10:00-19:00
日本結婚相談所連盟は、業界唯一の東証一部上場企業が運営する日本最大規模の結婚相談所ネットワーク。婚活業界のリーディングカンパニー「株式会社IBJ」が運営しています。
「人と人をつなぐのは、人だと思う」という想いのもと、目指すのは「日本の成婚の5%」。
全国2,682社の加盟結婚相談所とその会員約68,000名を結ぶ結婚相談所の活動の基盤となるインフラを提供しています。
結婚相談所ビジネスで独立開業する際には、連盟組織に加盟するのがおすすめです。
連盟に加盟することで、加盟相談所同士で会員データベースを共有し、自社会員から他の相談所の所属会員への申込・紹介が可能となります。つまり、自社の会員が1人だとしても、お相手を探し、成婚を生み出すことができるのです。
結婚相談所の連盟組織の違いをまとめました。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年9月調査、大手結婚相談所・連盟を対象)
日本結婚相談所連盟は2006年の発足以来、安定的に成長を続け、加盟相談所数・会員数・成婚数のすべてで日本最大級の規模となりました。
なぜ多くの相談所から選ばれているのか主な理由を3つ紹介します。
結婚相談所の収益は主に「お見合い」「成婚」によって生まれます。そのためには会員数が多いことが必須条件となります。
また、会員が相談所を選ぶ際も、「自分とお見合いできる会員がたくさんいるか?」が基準となってきます。
日本結婚相談所連盟は会員数約68,000名、月間お見合い件数は39,000件以上、毎月の新規入会会員数は約3,000名。常に新しい出会いが提供できるといえるでしょう。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年9月調査、大手結婚相談所・連盟を対象)
使いやすいシステムで、会員の活動管理ができます。
日本結婚相談所連盟に加盟したオーナー様からよく言っていただけるのは、「お見合いセッティングシステムが使いやすく業務が進めやすい」ということ。
独立開業・起業後の相談所運営業務をフルサポートする「お見合いセッティングシステム」は、会員の入会やお見合い・交際フォローから、他の相談所との連絡まで、相談所運営に関する業務をすべて網羅しています。
婚活ビジネス未経験からの起業でも、時間が限られた副業でも、スムーズな事業立ち上げができるよう設計されたシステムです。
業界全体の認知度・信頼性向上を目指しています。
日本結婚相談所連盟は、総合婚活サービス企業である株式会社IBJが運営しています。
結婚相談所の連盟組織で東証一部に上場しているのはIBJだけ。
認定個人情報保護団体としてプライバシーマーク(Pマーク)も取得しています。
機微な個人情報を取り扱う連盟本部として、会員・加盟相談所双方から信頼される組織運営を行っています。
日本結婚相談所連盟(IBJ)全体の成婚数や会員数などの実績、メディア露出によるブランド認知などは、相談所の集客のしやすさにもつながります。
人と人とをつないで幸せを生み出す婚活ビジネスを日本結婚相談所連盟とともにスタートしてみませんか?
日本結婚相談所連盟を運営するIBJは、首都圏への人口集中により地方の人口減少が顕著化する中、地方銀行との業務提携を行い、多くの取引先企業に対して婚活事業の創業または副業として、結婚相談所の開業支援を行っています。
2021年1月時点で各地域9行と業務提携しており、今後もさらに地方銀行との業務提携の拡大を図っています。
担当者が答えます !
Q. 加盟する際、必要な資格・条件などはありますか?
A. 資格等は不要ですが、一定の審査がございます
加盟にあたって特別な資格等は不要です。本業・副業、個人・法人、結婚相談所の運営経験等は問いません。
しかし、日本結婚相談所連盟に加盟する際には、一定の審査がございます。加盟相談所や会員の皆様の安心・信頼を守るためですので、ご理解いただければと思います。
今回の回答者:杉山(日本結婚相談所連盟 開業コンサルティング)