さくらマリアージュ東京

結婚相談所オーナー
さくらマリアージュ東京
代表カウンセラー
岡あずみさんのインタビュー

たくさんの「ご縁」をつなぐことで毎日が楽しくなる

ご結婚を機に不動産会社を退職し、専業主婦になられた岡さん。7年間のブランクを経て、結婚相談所を開業したきっかけをお伺いしました。

(取材日:2024年12月12日)

ご自身で起業をしようと思ったきっかけをお聞かせください。

不動産会社で賃貸不動産の営業として3年ほど働き、転勤族の主⼈に合わせる形で退職して専業主婦になりました。
⼦育てで忙しい日々の中でも、仕事をしたいという気持ちをずっと抱えていましたが、家庭の都合で、ひとつの会社に雇用されて腰を据えて働くということが難しかったので、それなら「自分で何か開業してみよう」と思ったのがきかっけです。

ご自身で起業をしようと思ったきっかけをお聞かせください。

IBJに加盟した理由、魅力を教えてください。

もともと婚活事業に興味があったのですが、私がIBJを選んだ理由は、東証プライム上場企業であることと、自分の裁量・ペースで働けるところに魅力を感じたからです。
また、これは加盟してからになるのですが、研修やサポート体制が充実していたことに驚きました。集客や運営に関する無料の研修は全て受講し、IBJ代表による実践的な研修も参加しました。気になることは直接質問できるので、学びになります。
IBJはサポート体制が整っているので、私のように婚活事業の経験がなくても、やる気さえあれば成功できると思います。

会員様との印象に残っているエピソードをお聞かせください。

私が最も印象に残っているのは、約1年半ご活動いただいた会員様とのエピソードになります。
お見合いも仮交際もなかなかうまくいかず、「自分は結婚できないのではないか」と悩まれていた会員様が、毎月の面談サポート実施、ご自身でも外見・内面を磨かれて、入会前には考えられないほど自信に満ちあふれ、最終的には素敵な方と成婚退会されたことです。退会後も定期的に連絡をいただきますが、成婚退会の瞬間は何よりも嬉しかったです。

会員様との印象に残っているエピソードをお聞かせください。

結婚相談所の開業を検討されている方へメッセージをお願いいたします。

結婚相談所は自分の裁量・ペースで仕事ができて、人から喜ばれ感謝される仕事です。
婚活カウンセラーとして、たくさんの「ご縁」をつなぐことで、毎日が楽しくなり、同時に社会にも貢献できます。
人と関わることが好きな方には向いている仕事だと思うので、興味がある方には、ぜひ挑戦してみてほしいです。

結婚相談所の開業を検討されている方へメッセージをお願いいたします。

取材日:2024年12月12日

インタビュー:IBJ

さくらマリアージュ東京のウェブサイト:
https://sakura-mariage.jp/

無料で参加できます!!

さくらマリアージュ東京

無料で参加できます!!

  • チェック項目

    先輩オーナーが解説

  • チェック項目

    特有の事例が聞ける

  • チェック項目

    成功の秘訣がわかる

関連するオーナーインタビュー

IBJの開業サポート

開業までIBJがしっかりサポートします。
まずはお気軽にご参加ください!

  • じっくり相談したい方は

    無料相談会

    無料相談会

    全国5ヵ所で開催!
    お一人おひとりに合わせたアドバイスとご説明を行います。

  • まずは情報収集したい方は

    特別セミナー

    特別セミナー

    成功の秘訣がわかる!
    特別講師による結婚相談所開業セミナーを全国で毎月実施中

Copyright © IBJ Inc. All rights reserved