男性会員さまからの相談です
関西地域密着 社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。
我が家の看板犬、柴犬ウルさん♀
多感なお年頃、3歳を超えました🐶子供の膝の上で安心してカメラを見つめてくれていますが・・・
女性の皆さん、今日は安心している場合ではありません!というお話です。
先日30代男性会員様のお見合い後に面談に行ってきました。
あの有名なバームクーヘンをお中元にと♡ありがとうございます。
大事にいただいております☺
そして、その男性会員様も話題に出されましたが、男性からのご相談で、上位に来るあの問題について今日は触れてみたいと思います。
【デート代の支払いについて】です。
IBJルールではお見合いのお茶代は男性側負担と決まっていますよね。
でも、ファーストデートの食事代は決まってません。
ですが、ほとんどが男性が払ってくれると思います。
ルールで決まっていないのに。
・男性だし、収入があるんだから当然でしょう?
・デート代ご馳走してくれないような、ケチな男性、こっちからお断りですー
年齢を重ねますと…チヤホヤされた経験もあったりで、ファーストデートの食事代を出すなんて、ナンセンスと思っておられる女性が多いかもしれません。
確かに。
確かにその通りなのですが、実はちょっと男性の気持ちとの乖離があるんですよね。
👨「デートの際の食事代、もちろん毎回払ってるんですけどね。払ってもらって当たりまえ…みたいな女性時々いますが、それ結構気になっちゃうんです。僕。」
👩「何を恩着せがましい…そんなんだったら、ご馳走してもらわなくても結構です。自分で払うわよー」と思ったあなた・・・
それなりの年齢を重ねてしまっている、ドラクエで言えば、レベル35くらい。
ゲームで例えるなっ!(はい、、、弟がいたもんで、ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイくらいまで、結構何でもできるんで・・・って・・・古すぎる!!( ゚Д゚)自分で書いてて恐ろしいです、、、)
装備もそれなりに整って、あともう少しでラスボス倒せそうなのに、まだちょっと色々足りない。
なんかそんなイメージです。
お見合いでも、もう失敗しなくなってきたし、仮交際も結構な確率でもらえる。
だけど、真剣交際には進めない。
なぜなんだろう。
ここで、男性の本音を知る必要が出てくるんですよね。
そんな女性陣が結婚したいお相手は
・安定の公務員??
・福利厚生充実の、上場企業の会社員?
・それとも、節税対策バッチリの会社経営者?
・貯蓄額1000万以上の堅実なサラリーマン?
お金がないわけではない男性。
安心してファーストデート、ご馳走になり…
「ありがとうございました♡」
「ご馳走様でした♪」
今日のデート楽しかったなー☺次もお会いしたいです!
って。。。
これで次の約束が出来て、安心している方は、結構やばいんですよね。
そのままの感じで進めていると・・・
この続き、詳細は、町のブライダルミューナのHPブログをご覧ください。