早織さんは「とても話しやすい、気軽に話せる人だな」と思いました。
結婚相談所で婚活を始めたきっかけを教えてください。
Kさん
勤めている会社の社長の親友の奥さんが相談所を運営していると聞いて、話を伺ったのがきっかけです。
その当時、結婚相談所の印象は特になく、おせっかいおばちゃんが運営しているのかな、くらいでした。ただ興味はあったので話を聞こうと思ったんです。
婚活パーティーには友達に誘われて行ったことはありましたが、何もありませんでした。ただ、婚活パーティーに何度か参加したことで「このまま続けていても先があるのかな。相談できる人がいて、その人と一緒に進められたら良いのにな。」と思いました。
早織さんの最初の印象は「とても話しやすい、気軽に話せる人だな」でした。今年の頭に早織さんと会って、2月末には入会を決めました。
Kさんは私に恋愛の考え方が似てるんです。私が占い師かなと思うくらいKさんのことが分かりました(笑)。
彼女は若く見えるけど41歳。「40代の婚活に勇気を与えられる!」と思い、今回インタビューに出て頂きました。
彼が申し込んだ時だけ早織さんから猛プッシュがありました(笑)。
カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?

Kさん
1回目のデートの最後に真剣交際を希望されたので、早織さんに「早くないですか?」とすぐ相談しました(笑)。
相手は年下だったので、お見合い後も「どうなんだろう」と交際するにあたって悩んでいました。そこに、展開も早くなってしまいさらに不安になりました。
このデートの前に、1回目のデートが決まっていたのですが、Kさんの体調不良でリスケになっていました。初回のデートがずれてしまうと、何だかんだで会わなくなることもあるため、相手の相談所にも私からしっかり連絡してフォローを入れました。
その後、Kさんとも面談し、相手はとても前向きなので、それをKさんが重たく感じないように話をしたことが記憶に残っています。
Kさんの気持ちがネガティブにならないようにタイミングを合わせてもらうことに注力しました。
先方の相談所も、相手の男性も理解して接してくれました。Kさんはタイミング勝ちした感はあるけれど、飛び込む勇気をちゃんともってくれました。
Kさんは40年間一人で生きてきたからすごく強くて芯もあります。ビジネスに自信もあります。ただ、紐解いていくと男性に頼りたい部分も持っていて、そこを話した時、ちゃんと向き合って認めてくれたんです。
Kさんは「私が良いと思うと相手が逃げる。今回もそうかも。飛び込む勇気がない。」と言っていました。私は「負け癖がついています。」とはっきりと言わせてもらって、「今回は飛び込もう!」と背中を押しました。
Kさんは納得して飛び込んでくれました。飛び込んだ結果上手くいきました。
お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。
Kさん
彼とのエピソードという訳ではないのですが、彼が申し込んだ時だけ早織さんから猛プッシュがあったことを強く覚えています(笑)。
Kさんはご自分から申し込むタイプではなかったと言う事もありますが、申し込んでくれた今の旦那様は、Kさんより年下でお写真もイケメンでした。しかも身長も高かったんです。
実はKさんの価値観で一番大事なのがビジュアルだと感じていたので猛プッシュしました(笑)。「この人と会わなかったら婚活も長引きますよ!」と猛プッシュさせてもらいました。
Kさん
そのお陰で会う事になったのですが、お見合いでも違和感が全くなくて、もう一度会ってみたいと思えた相手でした。
結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージ
Kさん
結婚相談所は、普通の恋愛と違って決まっていくとスピード感があって戸惑うかもしれません。でも独りになりたくないと思って、こういうところに踏み込む一歩が必要だと思います。
上司の紹介が無かったら踏み込めてないかというと、実は考えてはいました。「とりあえずやってみて無理だったら良いや」くらいで考えていましたが、チャレンジしないと後々後悔すると思っていました。
ただ、結局今回のような縁があったのでそれに乗っかることになりました。とりあえず足を踏み入れる、という事をやってみたら道が開くと思います。
今回、私は早織さんととても相性が良かったのも結婚できた大きな理由です。友達に相談しても解決はしないけれど、仲人さんはプロだし、しっかり言ってくれたり、先に進めるアドバイスをくれます。
何社か探してみて、自分が合う仲人さんを探してみるのが良いと個人的に思います。比較しながら合う仲人さんを探してみてください。