結婚相談所は『恋愛出来ない人が利用するもの』だと思い、使うのは恥ずかしいと思っていました。

ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。
Mさん(男性)
気軽な婚活パーティーに参加したことがあるくらいで、そんなに結婚を意識してなかったのですが、祖父が亡くなった時の祖母の姿を見て、家族の大切さを改めて思い知り、「結婚したい」と思うようになりました。今思えば、祖父に結婚した姿を見せてあげられなかったことが心残りですが、結婚を考える良いきっかけを与えてもらい感謝しています。
Kさん(女性)
仕事ですごく大変なことや嫌なことがあった時でも、家庭に戻れば自分の居場所があると思ったら仕事も頑張れるかなと思ったのがきっかけです。あとは『自分の全部を肯定してくれる人』と一緒にいたいと感じ、結婚したいと思うようになりました。
結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
Mさん(男性)
結婚相談所のイメージは『恋愛出来ない人が利用するもの』だと思い、使うのは恥ずかしいと思っていました。そんななか、祖父の件もあり、結婚願望が強くなっていたタイミングで、友人が結婚相談所を利用して結婚していた事を知りました。話を聞くとすごく勧めてくれて、『結婚への近道かな』と感じたので、すぐに自分に合いそうな結婚相談所を探しました。
Kさん(女性)
友人が結婚相談所で出会い、結婚することになり、そんな方法もあるんだと知りました。その友人のドレス選びに一緒に行った時に「私もいずれ着るのかな、いいな♡」と思いました。両親がお見合い結婚なのでお見合いに対する印象は悪くなかったこともあり、少し古くさいイメージはありましたが、幸せそうな友人を見て決心しました。
完全に僕の一目惚れです!

お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。
Mさん(男性)
お見合いの時、ホテルのラウンジに座っていた彼女を見て「めちゃくちゃかわいい!」と思いました。周りに座っていた女性は全然目に入らなかったです!また、話していると「しっかりしてそうだな」とも思いました。完全に僕の一目惚れです!
印象深いエピソードは、2回目のデートでケーキを食べに行く約束をしていたのですが、その前日にKさんから「お仕事忙しいですか?」とLINEがありました。僕は彼女から連絡がきたことがとても嬉しくて喜んだのですが、どうやら一日間違えて待ち合わせ場所に行ってしまったみたいで(笑)
でもそれをきっかけに丁寧語も無くなり、急速に仲良くなりました。
Kさん(女性)
最初の印象は、きちんと挨拶をしてくれて目を見て笑顔で話してくれる「社交性のあるちゃんと話せる人」でした。
4回目のデートで淡路島にドライブに連れて行ってくれた時に、運転している真剣な横顔を見て「カッコイイ♡」と思いました。私が運転できないので運転できるってすごいなぁというのもありましたし、それまでは笑顔の多い、面白い楽しい人という印象が大きかったので、違った一面を見てさらに好きになりました。
カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?
Mさん(男性)
友達感覚で話せて相談も出来るのでそこの印象がいちばん強いです。
ゆっきーさんと香織さんとは、初めての無料相談時から知らないうちに自分のことを話していたくらい、とても話しやすかったです。僕は相談所を選ぶときに自分とのフィーリングを特に大事にしていたので、すぐにエルウェディングさんに決めました。
入会してからは、お見合い後のお相手の印象はどうだったか、交際中に悩んだことや嬉しかったことなど、たくさん話を聞いてもらいました。婚活が上手くいかない時も、なんでも話せてなんでも聞けて、なんでも教えてもらえたのでとても助かりました。そのおかげで婚活期間全体を通して楽しく活動が出来たと思います。
Kさん(女性)
友達以外で恋愛の話なんて人にはしないので、「常に見守ってくれているお姉さんがいてる」という感じで頼りにしていましたし、横に居てくれるということでやっぱり安心感がありました。
結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージ
Mさん(男性)
婚活中は上手くいかず苦しい時もありましたが、カウンセラーさんが寄り添ってくれるので気持ちが軽くなりますし、最後には『最高に幸せなこと』が待ってるので、みんな良い思い出になります!
一番大事なことは「婚活を楽しむこと」だと思います。正直、お相手を楽しませようと気を遣うだけで、自分が楽しめてない時はやっぱり上手くいかなかったです。でも一緒に居て『自然と楽しいと感じる相手』は必ず居るはずなので頑張ってください!
Kさん(女性)
みなさん、お仕事や趣味や年齢などそれぞれのタイミングがあると思うのですが、「誰かと一緒に居たいなぁ」と思った時が、婚活のタイミングだと思うのでその時は相談所が最も効率的だと思いますよ。