メニュー

婚活お役立ち情報

  1. ホーム
  2. 婚活お役立ち情報
  3. 結婚相談所
  4. 20代に結婚相談所がおすすめな理由 相談所の選び方も紹介!
  • 結婚相談所

20代に結婚相談所がおすすめな理由 相談所の選び方も紹介!

婚活方法には、婚活アプリ、婚活パーティなどと並んで、結婚相談所という選択肢があります。
結婚したい気持ちを持っている20代の方の中には、
結婚相談所での活動イメージがつかず、 入会に踏み切れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、20代の方に結婚相談所をおすすめしたい理由と、相談所の選び方などをご紹介していきます。
 

目次

  • 20代の結婚相談所の入会が増えている
  • 20代で結婚相談所に入会するメリット
  • 20代で結婚相談所に入るデメリット
  • 20代におすすめの結婚相談所の特徴
  • 結婚相談所は、結婚を真剣に考える20代におすすめ

20代の結婚相談所の入会が増えている

結婚相談所を利用する年齢について、

「20代で結婚相談所に入会するのは早いのでは?」
「結婚相談所では30~40代以上の方が利用するものでしょ?」

と考えている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、最近では、結婚相談所に入会する20代の方が増えてきています。

IBJに加盟している結婚相談所の20代の入会数は、2018年から比較すると、男性の入会数が約3倍、女性の入会数が約1. 8倍に増加しました。
結婚相談所を利用するのは、30代や40代のイメージかもしれませんが、20代の方々も積極的に利用しています。

2018年と2023年の上期入会数比較


(参考)IBJ PRニュース

20代で結婚相談所に入会するメリット

実際に、20代で結婚相談所に入会すると、どんなメリットがあるのでしょうか。

20代で結婚相談所に入会する主なメリットは、以下の2つです。

  • 成婚率の高さ
  • サポートが充実していること

成婚率の高さ

株式会社IBJが発表した「2022年度版 成婚白書」では、成婚しやすい年齢のボリュームゾーンは、男性は25~34歳、女性は20~29歳となっています。

また、成婚者の在籍日数を見ると、20代男性が平均6~7カ月、女性が平均6カ月ですと、ほかの年代よりも短い期間で成婚していることがわかります。お見合い数も、男女ともに年齢が低いほうが少ないお見合い数で成婚に至っています。

これらのことから、20代のうちに結婚相談所で活動したほうが成婚率が高く短期間かつ少ないお見合い回数で成婚に至りやすいといえるでしょう。

年齢別「在籍日数」と「お見合い数」比較


(参考)2022年度版成婚白書

サポートが充実していること

結婚相談所では、婚活カウンセラーによるサポートを受けながら活動していきます。

婚活と聞くと難しそうと思われるかもしれませんが、婚活のノウハウやマナーを熟知した婚活カウンセラーが専任でついていますので、婚活の始め方や進め方、お見合いや交際の際の注意点などを教えてもらいながら活動することができます。

悩みや不安なことも相談できるので、  

  • これまでの婚活がうまくいかなかった方
  • マッチングから交際へ、交際から結婚への関係の発展のさせ方がわからない方
  • 恋愛経験が少ない方

なども安心して婚活に取り組みやすくなります。

20代で結婚相談所に入るデメリット

では、20代で結婚相談所に入るデメリットはないのでしょうか。
20代で結婚相談所に入会するデメリットとしては、主に以下の2つが挙げられます。

  • 費用が高い
  • 同年代がまだ少ない

費用が高い

結婚相談所に入会すると、初期費用、月会費、成婚料などの費用がかかります。各費用の相場は、初期費用10~20万円、月会費5千円~2万円、成婚料10~30万円程度で、半年間活動すると、23万円~62万円ほどかかる計算です。

結婚相談所の費用は、婚活アプリや婚活パーティなどの婚活サービスの費用よりも高い傾向にありますが、費用がかかる分、先ほどお伝えしたような充実したサポートを受けることができます。

一部の結婚相談所では、20代向けの応援プランのようなものを用意しているところもありますので、費用を抑えて婚活を始めることも可能です。

同世代のお相手が少ない

結婚相談所に20代の会員が増えているとはいえ、全体の割合としては大きくないのが現状です。20代の方が多く利用する婚活アプリをはじめとした婚活方法よりも、20代の会員数はどうしても少なくなる可能性があります。

ただし、結婚相談所には一定以上の費用を支払い、真剣に結婚したいと考えている方が集まっています。そのため、結婚したい気持ちが強い方であれば、20代会員の母数が少なくても、結婚にふさわしいお相手に出会える可能性はあります。

また、結婚相談所には30~40代の方が多く在籍しているため、年上の方と結婚したいと思われている方は、婚活がスムーズに進むこともあります。

20代におすすめの結婚相談所の特徴

それでは、20代の方にはどのような結婚相談所が向いているのでしょうか。

20代におすすめの結婚相談所の特徴としては、以下の2つが挙げられます。

  • カウンセラーとの相性が良いこと
  • 20代の成婚実績があること
  • カウンセラーとの相性が良いこと

    これはどの年代でも同様ですが、ご自身にあったカウンセラーと活動することをおすすめします。

    カウンセラーから適切なアドバイスをもらうと、本気で結婚したいと思える人に出会える可能性があります。
    カウンセラーからアドバイスをもらうには、ご自身の経験や感情を打ち明け、本音で話すことができる信頼関係を築けそうなカウンセラーを見つけることが重要です。

    ご自身に合ったカウンセラーであるかどうかは無料相談を利用し、実際にカウンセラーとお話しすることでご判断いただけます。

    20代の成婚実績があること

    20代の成婚実績がある相談所の場合は、20代の婚活をサポートするノウハウやスキルが蓄積されています。20代のライフスタイルや価値観を理解したうえで、お相手の紹介や婚活のアドバイスをすることができ、成婚の可能性を高めることができます。

    IBJでも、20代の方が数多く成婚されている実績があります。 20代の成婚実績は、成婚者エピソードを参考にしてみてください。


    → 20代の成婚者エピソード

    結婚式画像

    結婚相談所は、結婚を真剣に考える20代におすすめ

    20代で結婚相談所に入会することにはメリットとデメリットがありますが、結婚したいという気持ちがあり、一定の予算を確保できる方であれば、結婚相談所での婚活はおすすめです。

    マッチングアプリに比べて、結婚相談所は古いと思われている方もいるかもしれませんが、IBJに加盟している結婚相談所では、マッチングアプリと同様にアプリを利用して活動できます。
    お相手検索、お見合いや交際の進行、婚活カウンセラーとのコミュニケーションなど、すべてをアプリ内で行え、隙間時間に婚活を進められるので、仕事と両立しやすいのが特徴です。

    30歳までに結婚を叶えたいと考えている20代の皆さん、結婚相談所を利用して夢を実現しませんか?

    紹介プラン(結婚相談所紹介サービス)の案内

    IBJでは、あなたに合った結婚相談所を紹介するサービスを提供しています。

    数多くの婚活男女の話を聞いてきたスタッフが

    • 過去の恋愛体験
    • お相手の希望
    • あなたの人柄や性格

    などをヒアリングした上で、あなたに最適な結婚相談所を提案させていただきます。

    専用のお問い合わせフォームに必要事項を記入していただければ、IBJのスタッフからご連絡させていただきます。
    無理な勧誘などはいたしませんので、お気軽にお問合せください。


最新の婚活お役立ち情報

  • エリアから探す
  • 婚活のプロに紹介してもらう