

加盟結婚相談所:社
登録会員数:名
様々な実績を持つ特別講師が、「結婚相談所事業の魅力」をセミナー形式でご説明します。気になる「集客方法」から「収益の仕組み」まで、成功の秘訣も教えます。
※セミナー後は、無料の個別相談も可能です。
合同セミナーコンサルティングのプロが解説
先輩セミナー経験豊富な先輩オーナーが解説
愛知
参加会場を選択
30代前半、異業界から独立をされた永谷様。起業数年で3店舗を経営する手腕の秘密、特徴的なブランディング等、余すことなくお伝えします。
アパレル業界から転身、東海エリアで圧倒的な成婚実績を誇る森田様。東海エリアの婚活マーケットや、事業を通じたやりがいと苦労、そして収益化のコツについて惜しみなくレクチャーします。
『結婚相談所ビジネスの魅力』や『入会獲得・会員を成婚に導く秘訣』など、現場を熟知しているからこそお伝えできる情報。そして副業からスタートした先輩オーナーのリアルな事例もご紹介します。
日程が合わない方はこちら
個別説明会のご案内愛知県は日本列島の中央部に位置しており、中部地方で最大の人口を擁する名古屋市や「クルマのまち」豊田市などが有名です。結婚相談所の数も多く、IBJ(株式会社IBJ)の加盟店数は現在となりました。愛知県を含めた東海地方の活動会員の年齢は、男性が40代前半、女性は30代前半が一番多くなっており、女性よりも男性会員が多いのが特徴です。
独身者数
婚活会員数
加盟店数
※独身者数:令和2年国勢調査より20歳以上の未婚者
※加盟店数:
夫婦・家族で起業
五藤 明洋・亜矢子さん
少子高齢化に歯止めをかけ、社会貢献にもなる!と思い結婚相談所を起業しました
漠然と「社長になりたい」と思っていました。業種を考える中で社会問題である少子化に歯止めをかける「結婚のお手伝いをしたい」と思い、結婚相談所を起業しました。IBJに加盟したのは、業界初の東証プライム上場企業であることも大きなポイントでした。最近増えてきたのは、成婚された元会員様からのご紹介での入会です。口コミで広がるというのはとても喜ばしいことですね。
女性・主婦で起業
坪井 美樹さん
独立開業して1年で100名以上の会員様を獲得!結婚相談所の開業を決意したのは20代の中頃でした
大学卒業後、インテリアコーディネーターとして働いていた際に、独立を視野に入れて転職を考えるようになりました。当時は婚活がブームになり始めた時期で、少子化・未婚化が社会問題になっていたので「婚活ビジネス」に興味を持ちました。自社ブランディングをしっかり行う、会員様のターゲットを絞る、ブログやSNSを定期的に更新するなど、プロモーションも工夫しています。
法人で新規事業
林 幸一郎さん
地域に密着し創業50年。お世話になっている皆さまに貢献したいと思い相談所事業を立ち上げました
本業は地元密着型の旅行会社です。日頃からお世話になっている地域の皆さまに何か貢献できないかと思っていましたが、取引のあった名古屋銀行でもらったIBJのチラシをきっかけに結婚相談所を始めようと決意しました。新規事業の選定で重要視したのは、需要とコストでした。結婚相談所はスマホ1つPC1台があれば始められるので、出ていくお金が少ないというのも決め手になりました。
女性・主婦で起業
土居 雅子さん
前職はウェディングプランナー!子育てしながら結婚相談所を運営しています
ウェディングプランナーとして働いていた際、お客様に『お見合い』で出会った方々が多く驚きました。その方々が「カウンセラーに良くしてもらった」などと口々におっしゃっており、お見合いカウンセラーという仕事に興味を持ちました。結婚相談所を起業したのは、娘が1歳になったときです。現在は知人友人や退会された会員さまからのご紹介で集客し、売上を確保しています。
Copyright © IBJ Inc. All rights reserved