Bridalチューリップ 高田馬場3分!100通りの婚活支援と組織力で成婚最短44日!
Bridalチューリップ高田馬場3分!100通りの婚活支援と組織力で成婚最短44日!
-
結婚できる人・できない人の違い
こんにちは!ブライダルチューリップです♪今月は子供の保育園で2回も休園がありました"(-""-)"少しずつ感染者は減っているようですが、まだまだですね。お見合いもデートも安心してできるように、早くなってほしいですね・・・。本日は結婚できる人・できない人の違いについてです。実は、出会いがあってもうまくいかなかったり、婚活が長引いている人には特徴があります!!check1覚悟ができていますか?結婚にはず「覚悟」が必要です!婚活をしているから覚悟があるわけではなく、しっかりと行動も伴っているかが大切です。具体的には、【デートの時間を作る】【マメに連絡をとる】【結婚について具体的な話をする】などなど。仕事が・・・趣味が・・・と婚活を後回しにしているうちはもしかしたら「覚悟」ができていないのかもしれません。『今日が一番若い』です!婚活においては年齢も大切なので、短期決戦と割り切りできる限り、婚活を第一優先にしましょう!check2理想と現実のギャップ理想を持つことは悪いことではないですし、むしろ良いことです!しかし、現実とあまりにギャップあると苦しくなることもあります。婚活には妥協は必要ありませんが、妥当をしることが大切です!「結婚」は生活です♪地に足のついた理想を探りましょう。check3結婚に繋がるお相手と出会っていますか?「結婚に繋がるお相手」であるかというのを見極めるのもとても重要です!例えば、結婚相談所で出会うと平均3カ月で成婚退会する人が多いです。早すぎると感じるかもしれませんが、プロフィールである程度の情報が分かっているので、あとは気持ちだけです♪逆に相談所以外で出会うお相手は結婚への温度が分からず、ズルズルと長引くことがあります。お相手も結婚への温度が高い方にいかに出会うかが婚活を成功する秘訣です!これらが問題なければ、あとはご縁を待つだけです(*^-^*)積極的に婚活していきましょう!!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
-
恋愛と結婚は違うの!?ザノンフィクションを見て
こんにちは!ブライダルチューリップです。さて、本日は婚活の永遠?!のテーマでもある「恋愛と結婚は違うのか?」です。みなさんはどう思いますか?先日、ザノンフィクションで、IBJの結婚相談所がでており、「恋愛と結婚は違う」とカウンセラーが31歳の女性に言っておりました。見た方いますか?それを見た人は、『やっぱりそうゆうものなのか』『結婚相談所での結婚はそうだよな』などいろいろなことを感じていると思います。でも正直、婚活での出会いって・・・と気持ちを落としている人もいるのではないかと思います。さて、筆者のなかもりは実はお見合い結婚です。経験者としての見解は、『恋愛と結婚は違うけど違くない』です!!ザノンフィクションのカウンセラーは、お金がない年齢が近い若者と資産家の40代後半で揺れ動く31歳の女性に、「恋愛と結婚は違う」と冷静になれと諭しておりましたが、結局、どちらともダメになり、新たにがんばり始めたところで番組が終わりました。分析すると、【お金がない年齢が近い若者=恋愛】【資産家の40代後半=結婚】的な感じでした。正直、極端な演出!?と感じました(笑)でも婚活する人にとってはとても参考になる内容です。【恋愛】の視点だけだと、いざ結婚生活になったときに、様々な面でうまくいかず破綻してしまいます。気持ちだけで結婚はどうにかなりません(>_<)まさに、【お金がない年齢が近い若者=恋愛】では、お相手のおうちに遊びにいったときに、お相手の生活を垣間見て一瞬にして恋心が覚めておりました!逆に【結婚】の視点だと、いざ結婚という言葉がリアルに見えたときに、「好き」という気持ちがないと決断・覚悟ができません。実際、【資産家の40代後半=結婚】でも、お互いに条件は一致しているけど、思いやることができずに、すれ違いがおき破綻しておりました。そう、『恋愛と結婚は違うけど違くない』なんです。どんなに条件がよく、理想の結婚生活ができるお相手であっても、やっぱり気持ちがないと【結婚】はできないんです!!でも、気持ちだけでも自分の思い描いている結婚生活とかけ離れたお相手とは【結婚】ができないんです!どちらもないとダメなんです♪それは理想が高いのではないかと感じるかもしれませんが、地に足がついた理想(妥当)の上でのお相手探しなら問題ありません!結婚観を棚卸して、良いお相手に出会いましょうね(*^-^*)
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
-
清原弁護士51歳×24歳女性が真剣交際!?TVバイキング
こんにちは!ブライダルチューリップです。さて、昨日のバイキングを見ましたか!?51歳の清原弁護士が24歳の女性とお見合いし、交際に進みさらには真剣交際に進展しておりました(゚Д゚)27歳差のお見合い!!この放送を見た男性はもしかして夢をみているかもしれません。結婚相談所に入れば、自分も若い子と結婚できる!!という夢を・・・先日のザノンフィクションでも31歳の女性が40代後半の男性と真剣交際にはいったりしておりましたが・・・・正直いって、いわゆる一般的なスペックの男性ではあえません!(笑)夢をみていた方、すみません。男性も女性も結婚相談所で活動を始めると、驚くほど高望みされる方がおります"(-""-)"もちろん、高望みと分かっていて、せっかく始めたしというスタンスでするのは私も大賛成です!!怖いのがいつか、お姫様が王子様が・・・という感覚でいる方です。同性のプロフィールが見えていない分、余計に夢を描きやすいのかもしれません。もちろん理想や希望をもつことは婚活において非常に大切ですが、「結婚」は「生活」です。地に足のついた理想を持てることが大切です(^^)お見合いができない、交際に至らないなどありましたら、積極的にカウンセラーに相談してみてくださいね♪
-
お見合いの返事に悩んだら・・・
こんにちは!ブライダルチューリップです。婚活を始めたばかりだとよくお見合いの返事に悩むことがあります(^^)初対面で、しかもたった1時間程度しか話さないので当然のことと思います!特にコロナ禍では【オンライン】でのお見合いですし、雰囲気まで分からず悩むことがあるのではないでしょうか?まず、シンプルに分かりやすいのが、「生理的に受け付けるか?」です。心の中ではNOとでているけど、どうしても条件が分かっている結婚相談所の活動だと、お相手のスペックに惑わされがちです。でも、結婚相手と考えると「生理的にNG」のお相手は難しいです!お断わりしましょう。そして特に迷うのは、可もなく不可もないお相手かと思います。活動を始めて間もない時は、お試しのつもりで「交際」してみることがおススメです(^^)/お見合いや交際を重ねることで、ご自身の基準が見えてきて、【お断わり】か【交際】を自然と見極めれるようになります。最後に、実は結婚に繋がるようなお相手というの「楽しい」「ほっとする」「いいな」など何かしらプラスの感情があり、シンプルに「また会いたい」と思う相手です!なかなかお見合いが決まらなかったり交際が続かないとどうしてもご縁を大切にしなければという気持ちが働き交際しようと思いがちですが、自分の気持ちを大切にしましょう♪
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
-
コロナ禍のバレンタインはお早めに♪
こんにちは!ブライダルチューリップです(*^-^*)今年のバレンタインはコロナ禍ということもあり、なかなかお会いできる機会がない方も多いのではないでしょうか?当日お会いできなくともお会いできるタイミングがあればささやかなものでも良いので準備していきましょう!実際、先日、会員様より、来週お会いできるか分からないので早いけど渡してきましたと報告いただきました(*^-^*)男性もとても喜んだそうです!そして、もし直接お会いできない場合におすすめなのが、LINEギフトです♪オンラインのデートなどはしていていいなと思うけどコロナ禍でなかなかお会いできない場合などもってこいです(^^)繰り返しお伝えしてますが、婚活での出会いは共通点がない分、こういったイベントが非常に大切です(^^)/女性から男性へのイメージを持たれがちですが、男性からだったありですよ♪
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
-
コロナ禍での婚活のコツ
こんにちは!ブライダルチューリップです。東京都が1日2万人を超える感染者がでています。なかもりの子供の園は今年に入り2回も休園しており、今まで以上にコロナを身近に感じております。そんな環境下での婚活、デートやお見合いを延期したり、パーティが中止となっている人多いのではないでしょうか?思うように進まず、せっかく近づいたご縁もこうような状況で、関係を築き上げるのが難しいかと思います。落ち込んでいませんか?!大変な状況ですが、こんな時だからこそ、【今できること】に目をむけましょう(*^-^*)
- 1~6件 / 6件
豊島区
Bridalチューリップ