婚活カウンセラーブログ 【IBJ正規加盟店】ブライダルサポート tunagari

人生うまくいく人、いかない人の違い【今日から簡単実践】

ブライダルサポート tunagari「 人生うまくいく人、いかない人の違い【今日から簡単実践】」-1

誰でも簡単に「人生うまくい人」に大変身

ブライダルサポート tunagari「 人生うまくいく人、いかない人の違い【今日から簡単実践】」-2

なんで、こんなに頑張っているのにうまくいかないのだろう?

どうして、あの人はいつもツイているのだろう?

あーもうこりごり。悩みなんかなくして毎日楽しく過ごしたーい。


手っ取り早く「簡単な方法はないかな?」と探していませんか?


そこで今回は、いま抱えている悩みを消し去り、「ラクして人生うまくいく」方法をご紹介していきます。


どんなことでも、うまくいく”成功体質”にして人生軽やかにしていきましょう。


まずは、人生うまくいく人とそうでない人の違いについて比べてみました。


これは、歴史的や世界的に成功している人と間近でうまくいっていない人を参考にした結果です。

人生うまくいかない人の特徴

ブライダルサポート tunagari「 人生うまくいく人、いかない人の違い【今日から簡単実践】」-3

まずは、人生うまくいかない人の特徴です。



自分や周りの人を思い浮かべながら、確認してみてください。


①人や環境のせいにする
②言い訳をし、行動しない
③自立せず、依存している
④自分を凄いと思っている
⑤固定概念がつよい 


なんだか自分のことを言われているようでチクチク胸が痛い もしくは

「わかるわ~ おるおる、あいつやな~」と思い浮かべたかたもいると思います。


それでは、

もう少し詳しく深掘りしていきましょう。


人生うまくいかない人の特徴①~⑤解説

①人や環境のせいにする

実は、気づかないうちにしてしまっているものです。

・上司がこんなんだから、自分は不快な気分にさせられる。

・こんな会社だから、給料が上がらないんだ。

・婚活がうまくいかないのは、カウンセラーのせいだ。

・高い入会金と月会費払っているのに、いつまでも結婚できないのはぼったくりだ。

など、日常生活や世の中に対しての不満がありませんか?

あなたもきっと、人や環境のせいにしている部分が少しでもあると思います。


これは、すべて外部に責任を押し付け当の本人は責任逃れをしているだけなのです。

僕に限ってそんなことはない。とおもう気持ちもよく分かります。

しかし誰しもがあることですので、そんなことはないと無理に否定するのではなく「そのように自分はおもっていたのか」と”自分の気持ち”に素直に冷静になって気づいてあげてましょう

②言い訳をし、行動しない

・自分はイケメンでもないから、彼女なんてできない。

・自分は大学にいっていないから、いい会社にはいれない。

・自分は、お金がないから起業ができない。

・自分には才能がないから、なにも活躍できるものがない。

だれしもが、一度や二度、自分なんて…とおもうことはあったとおもいます。


①からの続きのようにも見えますが、あらゆる角度から外部のせいにして、自分に言い訳をし出来ない理由を探し行動に移さないようにしています。まだ、してもいないのにしたかのようにできないことを並べて行動に移すことを拒んでいます。


どうですか?あなたの中にも言い訳をして行動に移せていないことありませんか?


③自立せず、依存している

・スマホがないと生きていけない。

・みんながどう思っているのか気になる。

・みんながしているから、する。

・肩書きがあるひとが正しいと思っている。

知らず知らずのうちに、依存というものはしてしまっているものです。

そして、むかしとは違いこんな時代ですから、わざわざひとに聞くことはやめましょう。聞かれた側の相手の時間を奪っています。調べれば、いくらでも検索で答えはでてきます。それに、ひとの意見は正しいとも限りません。


自分の頭で考えて、自分で決断して、自分で覚悟してください。


答えは、あなたの中にハッキリとあります。


あと、依存しているひとの特徴は「押し付ける」が多いです。わたしがそう思うのだから、あなたもそう思うでしょ。というような感じです。


あなたはあなたで、わたしはわたしです。

ひとりで不安というのは、一種の依存状態です。


④自分を凄いと思っている

これが意外に難しい局面なんですが、”小さな結果”や”ちょっと実績”などあるとその先、うまくいないことがあります。

例えば、

・いままで彼氏が途切れたことがない。

・なにかで賞をとったことがある。

・学生時代に注目浴びるような存在だった。

・会社で責任を任されている。

など、ほんのちょっとした結果があるひとってときには、それが邪魔をしたりします。

スタート時、自分はできるわーっとルンルンですが、小さい壁がドンっとくるとそれが乗り越えられないと、できる自分ができないと言われているようで受け入れられないんです。

そして、すぐ諦めるということになってしまいます。

逆に、自分を凄いとおもっていないひとって謙虚なんです。それが、ひたむきな努力をむかうことでイイ結果をだすことが多いんです。


自分が凄いとおもうことは、とても大事なことですが努力しないとはまた別です。要らないプライドは捨てましょう。


⑤固定概念がつよい

・こうでなければいけない。

・これが普通。これが当たり前。

・世間はこうよ。

・社会はこうなのよ。

というような、

自分の生きてきた小さな世界だけで物事を判断し、見たことがあるものだけでしかで物差しをはかれず、自分が正しいと頭ごなしに思い込んでいるひとです。


どうですか?あなたも、「こうあるべきだ」というものはありますか?


男なんだから、女なんだから、大人なんだから、子供なんだから、年上なんだから、年下なんだから、

そんな固定概念はありませんか?

強い固定概念があると”いい情報”も曲がって入ってきます。せっかくのチャンスを逃がしてしまうことになります。

柔軟のある思考を持ちたいものですね。

いかがでしたか?

①人や環境のせいにする
②言い訳をし、行動しない 
③自立せず、依存している 
④自分を凄いと思っている
⑤固定概念がつよい 


あなたはどれくらい意識して気を付けていましたか?

思い当たるふしがあれば、これからの人生どんどん生きづらくなるかもしれません。でも実はほとんどのひとが①~⑤に当てはまるのです。別に当てはまるからといって悪くもありません。完璧な人間はそもそもいません。

今日を機に、①~⑤を気を付け、次にご紹介する「うまくいく人」を参考にしてどんなことでもうまくいく人生にしていきましょうね。

心が変われば→行動が変わる、行動が変われば→習慣が変わる、習慣が変われば→人格が変わる、人格が変われば→運命が変わる



続いて、「人生うまくいく人」の特徴です。


人生うまくいく人の特徴&考えかた

ブライダルサポート tunagari「 人生うまくいく人、いかない人の違い【今日から簡単実践】」-4

つぎは、人生うまくいく人の特徴です。

これさえ押さえれば、自然と「人生うまくいく人」となり、さらに行動にうつせば必ず成果をだす結果となります。


ぜひ、あなたもできているかチェックしてみてくださいね。


①相手のことをすべて受け入れる
②どの場面でも楽しんでいる
③辛い経験も成功する過程だ
④自分で考え、行動する
⑤まず、やってみる


あなたはどうですか?

どれくらいできていますか?どれくらいの熱量で取り組めていますか?

目の前のことに100%の気持ちで取り組んでいたら、必ず結果はついてきます。


さっそく「人生うまくいく人」の特徴①~⑤詳しく解説していきます。

向上心の高いあなたは、ぜひとも実践してみてください。 
①相手のことをすべて受け入れる
どうしても相手の嫌なところが気になったり、指摘したくなったり否定したくなりますよね。
湧き出てきた感情を一旦おさえ、相手のことをすべて受け入れます。そこから、分解して整理していきます。
相手はそう思った。わたしはそう思わなかった。わたしと相手は別々で同じではない。だから決して、同じ考えになるとは限らない。だから、相手も間違っているわけでもなく私もとくに間違っているわけでもない。
相手のいいところは、ここだからコレだけは取り入れてみよう。わたしもここが反省すべきだから改善しよう。と振り分けて考えます。
解釈を分解し自分にとっていいところだけをチョイスする。

まずは、『相手の気持ちや存在、自分の気持ちを一旦すべてを受け入れる』です。

②どの場面でも楽しんでいる
逆をいえば、好きなことだけをしている。のように感じます。なかなか、すべてを好きなことだけをしている生活のひとは少ないかもしれません。
生きていくには、めんどくさいことが沢山ありますよね。「嫌だな、したくないな」と思うこといっぱいあると思います。「嫌だな」と思いながらするのではなくて『そのことすら』遊び感覚でしてしまう。そうすると、なぜか笑けてきて楽しくて楽しくて仕方なくなります。
目のまえのことに『全力でする』です。

③辛い経験も成功する過程だ
辛い経験はだれしもがあじわったことがありますよね。
・もう立ち直れないほどの大失恋。
・悪くもないのに、なすりつけてくる上司。
・やってもやっても結果がでない。
・あした、会社いきたくない。
・明日生きていけるか分からないような状況。

その瞬間は、本当に本当に”もうダメなんじゃないか”と追い込まれるほど辛くて、苦しい状況です。
だけど、成功する誰しもが必ず”辛い経験”を通り抜けているのです。すべては、通過点に過ぎないのです。

『辛い』には、意味があります。なぜならその先に、『幸せ』があるからです。必ず、幸せは待っています。

④自分で考え、行動する
ルールだから、常識だから、ニュースがそう言っているから、会社がそう言うから、
それは誰の意見ですか?あなたが心から思う意見ですか?世間は沢山の情報に踊らされています。
成功者は自分の意見をもっています。自分の意見をしっかり持っていると、まわりには振り回されないのです。なぜなら、”自分の人生”だからです。
そして、自分で考えた結果、行動に移すのです。
それは、自分の人生に自分で責任をとるからです。

⑤まず、やってみる
・気になるけど、料金が高い
・起業やりたいけど、まわりは反対しそう
・旅行行きたいけど、仕事休みとりづらい
・副業はじめたいけど、うまくいくか分からない

なにか始めるときは、なにかと悩んでしまうものです。しかし、答えはやってみないと分からないのです。それは、成功者の誰しもが分かっているので『まず、やってみる』ではじめます。
そうした経験を積んでいるうちに、しなくても分かってくるようになります。
その経験の数がないと、失敗することがダメだと思い込みをしてしまうのです。全然、失敗してもいいのです。みんな失敗していますよ。なにも恥ずかしいことなんてありません。その勇気が、成功の一歩です。

人生うまくいく人になる今日からできること【簡単実践】

ブライダルサポート tunagari「 人生うまくいく人、いかない人の違い【今日から簡単実践】」-5

どうでしたか?こんなことで”成功体質”になれるならやってみようかなと思えましたか?

それとも、沢山ありすぎて、どれからしていいのか分からない。と思いましたか?

とにかくひとつでもいいので、『まず、やってみる』で体験してみてください。実践あるのみです。

ぜひ、どんなことが起きても「人生うまくいく」成功体質になってくださいね。


それでも、やっぱり行動に移せないというかた、

【簡単に実践できる】”たったひとつのこと”をご紹介。これなら、すぐにできます。



今日からできる【簡単実践】は、

・どんなことでも、できた自分を褒める。



ポイント
自分を生まれたての赤ちゃんだと思うことです。



(ひとりで前向いて歩けた。すごい!ご飯ひとりでたべれた。すごい!今日はパソコンに向かえた。すご----い!)


少し大袈裟に思うかもしれないですが、本当は

すべてすごいことなんです。それなのにいつしか自分で、できていないところばかり気にして、自分を責めてしまい、どんどん”難しい課題”を必死にあたえ、自分で自分を追い込んでしまっているだけなんです。


赤ちゃんのころは、”笑っている”だけでも家族みんなが笑って”幸せな気分”になっていたのに、いつしか

「かけっこで1番になりなさい」

「テストで100点とりなさい」「塾で勉強しなさい」と

まわりから抑圧され、いつしか頑張ることが当たり前になっています。


(靴を自分ではけた。すごいじゃん!間違えず電車にのれた。すごいじゃん!ちょっと苦手な友達の良いところ褒めれた。めっちゃすごいじゃん!)

どんどん、自分を褒めちぎりましょう。あなたは生まれたての赤ちゃんです!なにをやっても、褒められるのです。なにをやっても、凄いのです!

そして、自分らしくそのまま進んでください。


もうすぐあなたにも幸せが訪れようとしています。


最高の笑顔で迎えてあげましょう。


それでもどうしてもやっぱり、自分で褒め方がわからないというかた、遠慮せずご連絡ください。

どんな方でも、無料で褒めますよ。笑

【無料で褒めてもらいにきました】とご一報ください(*^^*)

LINE公式にて、お伝えください♡

https://lin.ee/GXX7mvY ←男性専用

女性のかたは、無料相談フォームにてメッセージください♡


【キャンLINE公式】に

ご登録いただくと、さらに✧可愛い女の子をゲットする方法✧プレゼント🎁


(5千円相当)本当に無料でいいの?と喜ばれています😊 

https://lin.ee/GXX7mvY ←男性専用登録をする

スタンプで構いませんので、お返事いただけると嬉しいです♡

【安心して。大丈夫】これさえやれば、うまくいく。

ブライダルサポート tunagari「 人生うまくいく人、いかない人の違い【今日から簡単実践】」-6

こちらは、わたしがお世話をしているクライエントのお話しです。

彼は、人生の波にゆらゆら乗っています。
そして、とても安定した、最高にいい波です。

それはどうしてかというと、
①人や環境のせいにする
②言い訳をし、行動しない 
③自立せず、依存している 
④自分を凄いと思っている 
⑤固定概念がつよい 

この5つがないのです。
すべてクリアできている方なのです。
だから余計に、わたしには初めて出会ったときからこの方は”必ずうまくいく”という確信がありました。

そして、彼が以前このように言っていました。

「キャンベル、こんなにうまくばっかりいってていいのかな?」
(わたしの相談所はニックネーム推進しています)
と、本人はすこし不安気でした。

わたしから見て、うまくいって当たり前でしたので「全く問題ないです。すべては順調です(*^^*)」
たまに、暴走しだしてレールからはみ出しそうにはなりますが、その際はこちらでうまく調整しています。それでも「毎日が楽しい」と喜んでいる姿を拝見すると、こちらも幸せな気持ちになり一緒に喜びを共鳴しております。

やはり、ここでさらに確信しました。
この5つさえしなければ、
①人や環境のせいにする
②言い訳をし、行動しない 
③自立せず、依存している 
④自分を凄いと思っている 
⑤固定概念がつよい 

最低これさえ気を付ければ、「人生うまくいく」と改めて思いました。

あなたも必ず”自分が幸せになるみち”を歩んでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたにお会いできる日を楽しみにしております(*^^*)
  • 婚活のコツ

この記事を書いた結婚相談所

ブライダルサポート tunagari

ブライダルサポート tunagari

大阪府大阪市北区梅田2丁目5-13 桜橋

西梅田/北新地から徒歩5分

https://www.bs-tunagari.jp/