男女の脳の異なりを知っていますか?
こんにちは。
リーブ神戸の澤村です。
男性脳と女性脳という言葉を聞いたことのある方も多いと思います。
この両者は絶対的に異なるようです。
例えば美容室で髪形を変えた女性A子さん。
B男さんとは新婚1年目です。
女子からするとまずは髪をいじったことをすぐに気づいて欲しい。そして「お、その髪型いいじゃん!」「とても似合ってていい感じだね!」と言われたい感が満々です。
ところが男子B男さん。
気づいてはいるようですが男たるものそんな恥ずかしいことをのうのうと口に出来ない。
だから何も言わない・・・。言わなくても僕の気持ちは知ってるよね?と、そこにずれがあるのです。
だから不満が出てきて小さな喧嘩が勃発するのですよね。
女性脳は言って欲しい・ほめて欲しいものと理解できている男性はそのあたりをうまく持ってゆきますが、そんなこと今まで誰も教えてくれなかったという人生を大抵歩んできているのでまるで想像もできず・・・という具合です。
ですので夫婦生活を円満に過ごすコツは何といっても男性が女性脳をいかにわかるか否かが大きな要因の一つだと私は思っています。
そこで今回は男性脳と女性脳を深く知ろう!をテーマにと考えたのですがいやいやその前に入門編から始めたいと思います。「この人とは付き合いたくない!生理的に無理!と思われる男性の特徴・・・ここから始めたいと思います。
何が無理か分かりますか?
さて男性の皆さん、いいなぁと思っている女子からもし「この人生理的に無理だわぁ」と思われてしまったらもうそこからは前に進むことは決してない!と肝に銘じてください。
そのような悲しいことが起きないためには女性がどんな男性を生理的に無理と感じるかを知らねばなりません。
さてその特徴の代表格は
① 服装に気を使わない(はっきり言ってダサい。)
② 体臭に気づいていない(特に毛髪にべたべた感がある。きゃーぁ(≧∇≦))
③ 顔面が脂ぎっている。(いつ顔洗いましたか?)
④ 大きな声で唾液を飛ばしながら喋りまくる。(今の時代ひたすら怖い)
⑤ 上から目線の発言をする。(あなた何様でしょうか?)
⑥ 自分はかなりいけていると自意識が過剰である。(その自信の根拠は何?)
さていかがでしょうか?
恐ろしいことにこれらはなかなか自分で気づくことができません(´;ω;`)。
お判りでしょうか?女子の生理的に無理とは「こういう理由があってあなたが嫌いなの!」というものではなく、本能で嫌悪感を感じるということなのです。
解決の仕方は・・・基本的なことなのです。
では嫌悪感を感じさせないためにはどうしたらよいのでしょうか?
基本的なことです。
① 外見を磨く(清潔感を感じてもらうためにはどうしたらいいかを考える。頭のてっぺんから靴の先まで気を抜いてはいけません。)特にお見合いは清潔感が命ですからね。準備は念入りに、きちんとお風呂に入り【顔や髪は特に念入りに】スーツやワイシャツにしわや汚れがないか、匂いは大丈夫か?確認をしてください。とにかく清潔感のある見た目を心掛けることが大切です。
② もちろん内面も磨く(話題や態度が独りよがりにならないためには目の前のお相手を尊重しないといけません。気を使い・気をまわし常にお相手ファーストを心掛けてください。そのような姿勢でいるときは目線は常に対等で自意識過剰状態には決してなりません。)
③ 聞き取りやすいトーンで落ち着いて話しをする(穏やかにお話しができる人はお相手に良い印象を与えます。話し方を研究することで魅力アップが必ず図れます。早口でないか?落ち着いて話しているか?→通常より少しトーンを落とす練習をしてください。ゆっくり落ち着いた感じになるはずです)
ご自身で気づかないうちに「生理的に無理!!」とお相手に思われないように(思われたらこれほど悲しいことはありませんからね( ノД`)。)日ごろから意識してお見合いに臨んでください。
そのお見合いのお相手は近い将来のあなたのオンリーワンかもしれませんからね!くれぐれも気を抜かないで!!
- 婚活のコツ
- 自分磨き
- 男性向け