メニュー

婚活 結婚ラボ ボン・ボヤージュ 担当カウンセラー選択制&ダブルサポート制

婚活 結婚ラボ ボン・ボヤージュ担当カウンセラー選択制&ダブルサポート制

お見合い結婚と結婚相談所の結婚との違い

婚活 結婚ラボ ボン・ボヤージュ「お見合い結婚と結婚相談所の結婚との違い」-1

目次

  • お見合い結婚と恋愛結婚の件数推移
  • 「伝統的なかつてのお見合い」結婚とは
  • 結婚相談所での結婚は「現代的なお見合い」結婚
  • まとめ

お見合い結婚と恋愛結婚の件数推移

婚活 結婚ラボ ボン・ボヤージュ「お見合い結婚と結婚相談所の結婚との違い」-2

恋愛結婚が結婚の主流になったのは、この40,50年のことです。
逆に言えば、それより前の時代では、お見合い結婚が主流でした。
つまり、昭和30年代まではお見合い結婚の方が多数派で、逆転したのは昭和40年代に入ってからです。

40年前とか昭和30年代とか言われてもピンと来ないことでしょうから、身近な話にします。
現在40歳(1980年生まれ)の方の祖父母の多く(5,6割)は、お見合い結婚でした。

参照)平成27年版厚生労働白書

「伝統的なかつてのお見合い」結婚とは

婚活 結婚ラボ ボン・ボヤージュ「お見合い結婚と結婚相談所の結婚との違い」-3

ここで言う「伝統的なかつてのお見合い」とは、
そのスタイルが、
・会社の上司、地域の顔利きや世話好きなどが
・頼まれて、あるいは自発的に
・年頃の独身に男女、あるいはその親御さんに
・「こういう人がいるけど、お見合いしてみないか?」
と、持ち掛けるものをいいます。

持ち掛けられた方としては、信用の置ける(であろう)人からの紹介である事から、相手の素性に対しても一定の安心感を得られていた事でしょう。

あとは持ち掛けられた方にその気があれば、お見合いはすんなり成立していたのでしょう。
つつがなく、滞りなく、しかしかなり形式張った形で。


■以下は少し余談ながら
結婚に至った割合などは推測しようもありませんが、結婚に至るかどうかは、今も昔も同じで、
・フィーリングが合うかどうか
・この人となら添い遂げられそうと思えるかどうか
そんな事が決め手だったのではないでしょうか。

これは仮説、想像ですが、
男女ともにそんなに結婚に焦ってはなく、大らかな気持ちでお見合いに臨んでいたのではないか、と。
そうだとしたら、お見合いだけで終わってしまいお付き合いが始まらなかった確率は、意外と低かったのではないか、と。

令和の時代になり、極めて少ないのでしょうが、「伝統的なかつてのお見合い」は、日本のどこかでとり行われているのでしょう。
そして、そこでは意外と上の仮説、想像のとおりだったりするのではないか、と同様に想像します。

結婚相談所での結婚は「現代的なお見合い」結婚

婚活 結婚ラボ ボン・ボヤージュ「お見合い結婚と結婚相談所の結婚との違い」-4

結婚相談所で結婚に至るカップルの出会い・スタートは、形式的にも実質的にも、まさに「お見合い」であり、限りなく「かつての伝統的なお見合い」と相似形です。


原則的に大きく異なる点は、

■お見合い相手を、自分で会員ネットワーク(システム)から探すこと

そして、

■お見合いを、自ら会員ネットワーク(システム)から申し込むこと

です。


つまり、結婚相談所でのお見合いと「かつての伝統的なお見合い」の違いは、

主体的なのか、客体的なのか

能動的なのか、受動的なのか

です。

結婚相談所での「現代的なお見合い」は、主体的能動的である、ということです。



ちなみに、原則的に、と言ったのは、

IBJ日本結婚相談所連盟加盟の結婚相談所では、結婚相談所によっては、相談所がお見合い相手を紹介してくれる、サービスもあるからです。

この点は「かつての伝統的なお見合い」の要素ですね。


とは言え、原則的には、別のニュアンスで言えば、多くのカップルは、

・自らお見合い相手を探し

・自らお見合いを申し込み

・自らお見合いを申し受けて

お見合いを実現させて、その後のお付き合いを実らせ、成婚に至っていきます。

まとめ

そもそも、結婚相談所での活動(婚活)とは、

・The 婚活

・婚活中の婚活

・最後の砦

といったイメージなのではないでしょうか?笑


婚活の場を結婚相談所へ求めた以上、

主体的に、能動的に、積極的に、

動いてみたら良いのではないでしょうか?


もちろん、それは女性にも言えることです!


「お見合い」という語感から、”古き良き”みたいな語感を伴うばっかりに、女性は待つもの、的な、古臭い女性観に無意識に囚われてしまうのはつまらないことです!

どんどん女性からもお見合いを申し込みましょう!


どころか「逆プロポーズ」だって、アリじゃないですかっ!?



とは言え、

それは「されたい」ですよね!?笑

男性も、

そこは「したい」でしょうしね!笑

ブログをもっと見る


尾張エリア・知多エリア・三河エリア

婚活 結婚ラボ ボン・ボヤージュ